アドバンテストのサステナビリティジャーニー

基本的な考え方

企業は社会の発展や人々の生活を豊かにすることに貢献し続けることによってのみ存続し、成長することが可能です。したがって、社会や地球環境の持続可能性を高める経営を行わない限り、企業自身の持続的発展もあり得ません。

アドバンテストの経営理念(パーパス&ミッション)は、「先端技術を先端で支える」です。すなわち、当社グループは、世界中の顧客にご満足いただける製品・サービスを提供するために、たえず自己研鑽に励み、先端のエレクトロニクス技術の開発を当社の測定技術で支えることによって社会の発展に貢献していきます。

アドバンテストは、事業活動を通じて「安全・安心・心地よい」サステナブルな社会の実現に貢献することにより、中長期的な企業価値向上を目指すことを経営の目標としています。自社の事業を持続的に発展させるためには、地球環境を含む社会全体、顧客、株主、従業員、取引先などすべてのステークホルダーと良好な関係を構築すること、またその関係をバランスよく発展させることが重要と考えており、その結果として企業価値が向上し、ステークホルダー価値も高まるものと考えます。

半導体とサステナビリティ

アドバンテストは、半導体がサステナブルな社会を支えると考えています。

半導体はパソコンやスマートフォンだけでなく、家電や自動車、産業機器などのキーパーツとして社会の隅々にまで浸透しています。あらゆるものがインターネットにつながり、ネットワークに接続される電子機器の増加とともに世界のデータ量も年々増加しています。

一方で、環境負荷低減への要求は半導体にも影響を与えています。半導体の小型化・高性能化と省エネルギー化が進むことで消費電力の伸びは抑制されています。また、パワー半導体の性能向上や普及も目覚ましいものがあります。より高性能な半導体を半導体メーカーが提供できるよう、アドバンテストはテスト・ソリューションを提供する役割を担っており、それが世の中の省エネに直結する関係があります。

世の中のデジタル・トランスフォーメーション(DX)とグリーン・トランスフォーメーション(GX)の2軸によって導かれる半導体の進化に対して、顧客が抱える課題(高度な品質・性能保証、最短期間での垂直量産立ち上げ)に応え続けることがアドバンテストの使命です。その使命の遂行にあたっては、すべての役員および従業員が「The Advantest Way」を理解し、あらゆるステークホルダーの尊重と持続可能な社会の実現を目指すと同時に、当社の持続的な発展と中長期的な企業価値の向上に努めます。

詳細は「イノベーションへの取り組み」を参照ください。

半導体テストがもたらす「安全・安心・心地よい」

ESG推進によるサステナビリティ

サステナビリティ課題の解決と中長期的な企業価値向上のためには、経営理念に基づく経営の徹底が必要と考え、中長期経営方針「グランドデザイン」や中期経営計画を定めています。また、「The Advantest Way」の役員および従業員への浸透に注力しています。

「The Advantest way」は、異なる文化・言語・習慣・価値観を持ったアドバンテストグループの仲間を1つのチームに束ね、最大のパフォーマンスを発揮するための企業理念の体系です。「経営理念」「ビジョン」「コア・バリュー」では、社会貢献と中長期的な企業価値向上に向けて当社グループがどうありたいか、何をなすべきかを定めています。「ESG推進によるサステナビリティ」「行動指針(本質を究める)」「行動基準」は、上記3つの実践にあたって役員および従業員に求められる基本的な考え方や具体的な業務遂行にあたっての行動の指針を定めています。

当社の目指す姿、ありたい姿を支える3つの基盤の1つが「ESG推進によるサステナビリティ」です。アドバンテストは、社会と企業双方のサステナビリティ実現のためにESG推進基本方針を制定し、実行するための「ESG行動計画2021-2023」を策定しました。「ESG行動計画2021-2023」ではE/S/G合わせて27の目標とKPIを掲げています。それらの目標を全社のユニットに展開し、推進、実行しています。

アドバンテストはESG推進を通してサステナビリティジャーニーを続けていきます。