テラヘルツ光サンプリング解析システム TAS7400TS
優れた測定精度と手頃な価格の汎用型システム
-
テラヘルツ波の発生検出用の2台のファイバレーザおよびデータ収集ブロックから構成したテラヘルツ解析システムです。当社のハイエンド製品 「TAS7500TS」 をベースに機能の絞り込みを行い、優れた測定性能をそのままにお求めやすい価格を実現しました。
-
テラヘルツ発生・検出用1550nm帯フェムト秒パルスレーザ出力およびバイアス出力、信号入力を各1系統(オプションで最大2系統)有しています。
-
レーザ出力ポートに、別売のテラヘルツ発生モジュールおよび検出モジュールを接続するだけで簡単に分光測定システムとして動作します。
-
リモートプログラミング対応機能により、計測器や自動ステージ等と連動した測定が可能です。
(オプション:Ethernet remote control)
主な仕様
システム構成
発振周波数同期型ファイバレーザ2台(THz発生用,THz検出用)、レーザ同期制御部、データ収集部、解析PC
レーザ
中心波長 | 1550 nm |
---|---|
出力パワー | ≥20mW (*1) (オプションにより最大50mW以上) |
パルス幅 | ≤50fs (*1) (光ファイバ:1.5m 接続時) |
繰り返し周波数 | 50MHz |
光出力ポート数 | THz発生用:1ポート、THz検出用:1ポート (オプションにより最大2ポートまで対応) |
測定性能
TAS7400TS
測定方式 | テラヘルツ光サンプリング方式 | |
---|---|---|
時間分解能 | 2fs | |
周波数分解能 | 1.9GHz | 7.6GHz |
スキャンレンジ数 | 524ps | 131ps |
スループット | 200ms/scan | |
周波数確度 | ±10GHz (*1) (周波数:1.41THz) |
-
(*1)温度範囲:23℃±5℃
(参考:TAS7500TS)
測定方式 | テラヘルツ光サンプリング方式 | ||
---|---|---|---|
時間分解能 | 2fs | ||
周波数分解能 | 3.8GHz | 7.6GHz | 61.0GHz |
スキャンレンジ数 | 262ps | 131ps | 16ps |
スループット | 16ms/scan | 8ms/scan | 1ms/scan |
周波数確度 | ±10GHz (*1) (周波数:1.41THz) |
一般仕様
解析ユニット | 測定ユニット | |
---|---|---|
外形寸法 | 430(W)×540(D)×330(H) mm | 430(W)×240(D)×220(H) mm |
質量 | 30kg 以下 | 14kg 以下 |
基本構成
テラヘルツ発生モジュール TAS1110(標準仕様:0.1~4THz)/TAS1120(低域仕様:0.03~2THz)
-
光伝導アンテナとSi超半球レンズを一体化した、光ファイバ入力型で取り扱い簡易な小型テラヘルツ発生モジュールです。
-
内蔵バイアス回路に搭載したON電流モニタとサーミスタの使用により環境温度の変化に対して安定した出力強度を得ることができます。
用途
-
Time Domain Spectroscopy (TDS) 用テラヘルツ発生器 など
テラヘルツ発生モジュール TAS1130(広帯域仕様 : 0.5~7 THz)
-
非線形結晶LiNbO3導波路を用いた、チェレンコフ型のテラヘルツ光源モジュールです。
-
内蔵バイアス回路に搭載したON電流モニタとサーミスタにより、環境温度の変化に対して安定した出力強度を得ることができます。
用途
-
Time Domain Spectroscopy (TDS)用広帯域テラヘルツ発生器
-
差周波テラヘルツ波発生
-
テラヘルツ波帯周波数コム発生 など
テラヘルツ検出モジュール TAS1230
-
光伝導アンテナとSi超半球レンズを一体化した、光ファイバ入力型で取り扱い簡易な小型テラヘルツ検出モジュールです。
-
1550nm帯の光パルスを入力することでテラヘルツ波を検出します。
-
周波数帯域幅500kHzのTIA(電流-電圧変換)回路を内蔵、外付け回路なしで測定可能です。
用途
-
Time Domain Spectroscopy (TDS)用 テラヘルツ検出器 など
主な仕様
テラヘルツ発生モジュール TAS1110/1120/1130
項目 | 仕様 | ||
---|---|---|---|
TAS1110(標準仕様) | TAS1120(低域仕様) | TAS1130(広帯域仕様) | |
方式 | 光伝導アンテナ | LiNbO3導波路チェレンコフ | |
SNR=1領域 (*) | 0.1 to 4THz | 0.03 to 2THz | 0.5 to 7THz |
入力光ファイバ・コネクタ | φ3mm 1550nm 偏波保持型光ファイバ(長さ:1.5m) | ||
寸法(ファイバピグテールを除く) | 55mm × 20mm × 20mm 以下 | 43mm × 24mm × 21mm 以下 |
-
*検出器 TAS1230 にて、周波数分解能7.6GHzで測定の場合
テラヘルツ検出モジュール TAS1230
項目 | 仕様 |
---|---|
方式 | 光伝導アンテナ |
ダイナミックレンジ (ピークレベル)(*) |
≥60dB (発生器:TAS1110, TAS1130)、≥50dB(発生器:TAS1120)(分解能:7.6GHz) |
TIA感度 | 9.7 × 106 V/A |
TIA周波数帯域(-3dB帯域) | 500kHz |
入力光ファイバ・コネクタ | φ3mm 1550nm 偏波保持型光ファイバ(長さ:1.5m) |
寸法(ファイバピグテールを除く) | 55mm × 20mm × 20mm 以下 |
-
※各周波数におけるパワーレベルには個体差があります。